skip to main
|
skip to sidebar
こんな日々 plus
2011年6月17日金曜日
フレンチ モンペリエMontpellier
Le petit Jardin
ルイ・ローデレールLouis Roederer グラスで飲めます。
蜂蜜の風味がかんじられるシャンパン。
ふわあ〜とそんな感じでした。
先日の伊勢でのワイン会でもとっても美味しくいただいたのです。
ピクサンルーのワイン。美味しかったです。
袋がかわいい。
鴨とフォアグラのパテ。
野菜のミルフィーユ。
??
いかがメインです。
子羊?
チキンのレモンタジン
フレンチトースト
コーヒーセット
チョコフォンダン
奇麗な町モンペリエの清潔そうなきれいなフレンチレストラン。
フレンチ アビニヨンavignon
こんな日々のブログとダブりますが、
こちらにも掲載。理由は美味しかったから。
ダックのパテ 茹でたアンティーブ添え。
すごくおいしかった。
魚貝のスープ。
mihoちゃんのを味見。おいしかったあ。
彼女はもう少し塩分などあったほうがいいなって感想。
ラタトゥユのグラタン。
とっても美味しい。
mihoちゃんはタイのポワレ。おいしい!!って感想でした。
アビニヨンも不安定なお天気。
風が冷たく寒い時、フレンチは身体をあたためてくれます。
この夜にぴったりでした。
レストラン↓
Le Brigadier du Theatre
17, rue Racine, 84000 Avignon, France
食 ニースnice、ヴァンスVence.
南フランス コートダジュールでの食。
いい響きですね。
ヴァンス Venceの旧市街のカフェでランチ。
私(手前)ニース風サラダ。mihoちゃんはチキンサラダ。
ユーロでは必ずといっていいほど一度は食べます。
ムール貝、やまもり。味はトマトソースを使ったもの。
ニースのホテルの近くのレストラン。
もちろん、完食。
ニース旧市街のレストラン。
ワインは確かプロバンスの赤500ml
アボガドサラダとフリッター(イワシ団子?)
ほたてのリゾット。
不安定なお天気の南欧。
晴れると陽射しが強くて、風はひんやりここちいい。
お料理もそんな気候にとても似合う。
フレンチよりイタリアンって感じで
気軽で美味しい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
yoshikoFyanagimoto
詳細プロフィールを表示
ラベル
伊勢+
(39)
和食
(23)
麺
(10)
home
(9)
お菓子ケーキ+
(9)
イタリアン
(9)
フランス料理
(9)
レシピ
(8)
カフェ
(7)
タイ料理
(7)
フランス
(7)
ベジ ビーガン ロー オーガニック
(7)
東京
(7)
松阪多気度会
(7)
中華料理
(6)
広島
(5)
yana
(4)
タイ
(4)
名古屋
(4)
お寿司
(3)
バー
(3)
島根
(3)
志摩
(3)
ホテル
(2)
中近東料理
(2)
九州
(2)
友人宅
(2)
菓子+
(2)
スペイン料理
(1)
パン
(1)
大阪
(1)
尾鷲熊野南紀
(1)
居酒屋
(1)
岡山
(1)
直島
(1)
ブログ アーカイブ
►
2012
(14)
►
2月
(3)
►
2月 21
(3)
►
1月
(11)
►
1月 29
(2)
►
1月 20
(1)
►
1月 07
(1)
►
1月 04
(2)
►
1月 03
(5)
▼
2011
(63)
►
10月
(8)
►
10月 23
(1)
►
10月 14
(1)
►
10月 11
(2)
►
10月 03
(4)
►
8月
(6)
►
8月 23
(2)
►
8月 15
(1)
►
8月 13
(1)
►
8月 04
(2)
►
7月
(5)
►
7月 29
(1)
►
7月 26
(1)
►
7月 14
(1)
►
7月 09
(1)
►
7月 02
(1)
▼
6月
(8)
►
6月 29
(1)
►
6月 28
(2)
►
6月 18
(2)
▼
6月 17
(3)
フレンチ モンペリエMontpellier
フレンチ アビニヨンavignon
食 ニースnice、ヴァンスVence.
►
5月
(6)
►
5月 25
(1)
►
5月 11
(5)
►
4月
(6)
►
4月 20
(2)
►
4月 15
(1)
►
4月 12
(2)
►
4月 11
(1)
►
3月
(8)
►
3月 28
(2)
►
3月 25
(1)
►
3月 08
(3)
►
3月 01
(2)
►
2月
(6)
►
2月 21
(1)
►
2月 20
(4)
►
2月 02
(1)
►
1月
(10)
►
1月 23
(1)
►
1月 21
(1)
►
1月 17
(1)
►
1月 13
(7)
►
2010
(23)
►
12月
(7)
►
12月 27
(1)
►
12月 26
(1)
►
12月 23
(1)
►
12月 18
(2)
►
12月 16
(1)
►
12月 04
(1)
►
11月
(7)
►
11月 21
(7)
►
10月
(5)
►
10月 24
(1)
►
10月 23
(1)
►
10月 08
(2)
►
10月 06
(1)
►
4月
(4)
►
4月 30
(1)
►
4月 18
(2)
►
4月 15
(1)
►
2009
(4)
►
11月
(2)
►
11月 15
(1)
►
11月 06
(1)
►
10月
(2)
►
10月 22
(2)
リンクリンクリンク
こんな日々。